私は自分の中でいろんなブームがあるのだけど、ちょっと前までは
「ミニマリスト」
「自給自足」
など、今でも興味はあるんだけど、今これらは少し落ち着いているかんじで、笑
最近は
「自宅からでたくない主婦」
が自分の中で流行っている。
「ひきこもり主婦 楽しい」
とか
「インドア主婦」
などと検索していろいろ見てる。
なぜインドア主婦について興味があるのか
まあ、ざっくりいうと、外は怖いことだらけだからだ。
毎日流れる悪いニュース。
特に子供関連の誘拐や虐待は本当に何も手につかなくなるくらい辛くなる。
それに人に会いたくない。
だから、極端な考えの私は外は怖い=じゃああまり外出しないほうがいい
と思って家で楽しく暮らしている人のブログを見たりするのが好きです。
暗い引きこもりではなく、家めっちゃ楽しい!!
っていうかんじのブログ。
もう何日家から出てないとか、スーパーにも行きたくないからネットスーパーで頼んでます!
とかめっちゃ楽しい・・・!!!!w
私はというと今住んでいる場所はすごく便利で、徒歩3分内に、飲食店、スーパー、100均、郵便局もあるので、ネットスーパーとかやる必要がないんだけどもしスーパーが近くにないとしたらやりたいな。
いい暇つぶしにもなりそうだし余計なものも買わなくてすむし。
家にいたくなるような趣味が欲しい
ハマってるドラマがあるのもいい。
漫画とか。
映画とかも見たいけど私なんか映画ってちょっと苦手で。。
結論どうなるか、すぐググっちゃうんだよね。。。。(遠い目)
あとなんかゲームのソフト1個買ってやるのもいいかも。
ハマれるものがあるってでかい。
ポケモンとかも久しぶりにやりたい。
ハンドメイドとかお菓子つくりとか掃除とかも好きになれたらすごくいいのにな。
食べることしか頭にないからな。。
無理やり興味持とうとしても、すぐ嫌になっちゃうし。
こんなこと書いてたらやっぱり家でできる仕事ってめちゃくちゃいいなと思った。
手作りが好きな人とか、絵がうまい人とかは漫画家とかイラストレーターとか。
ブログももちろんそうだけど・・。
まじで人生やり直したいw
自分の子供には、家でできるような仕事ができる人になってもらいたいなと勝手に思ってる。
あぼ