わたしはコミュ障です。
以前、他の人のツイートで
コミュ障というのは人と積極的に話せない人だけを指すわけではない。
積極的に話せても相手の求めている空気に出来ない
共感性がない
そんな人の方が重症だと思う
というツイートがありました。
これにはドキッとした。
後者、私やあああああああああああ/ロ゜)/
突発的に変なことを言ってしまう
私は愛想だけはいいと思う。
笑顔で挨拶はするし自分で言うのもおかしいけど人当たりもいい。
積極的に質問もして、ある程度の会話のキャッチボールはできる。
だからそういうやりとりをしている人から見たら私がコミュ障なわけないやんw
て思うと思う。いや、ちがうねん。
内面めちゃくちゃ必死だし、本当にやらかすことが多い。
たとえば、今いうこと?と思われることを言ってしまったり、普通ははほかの人が隠すようなことや汚い話や体重などをべらべら喋ってしまったり、そこまで親しい人じゃないのにかなり詳しく家庭状況を話してしまったり、きつめの下ネタをぶっこんでしまったり、ほかの人の言ったことにたいしてつっこみ的にちょっと叩くつもりが、かなり強めにひっぱたいてしまったり、人が話してるときに平気で割って入ってしまうこともある。
もちろん悪気はない。
タイミングがわからないのです。
とにかく、
「・・・・・・あっ・・・(引きつり苦笑い)」
って雰囲気にさせてしまうことが多い。こんなことを多く経験しているうちにもう私は人と関わらないほうがいい。
という思いになってしまった。
ツイッターでもコミュ障
実際の人間関係は難しくても、ツイッターとかネット上のやりとりなら顔を合わせないから大丈夫って人はいるんじゃないかと思う。
私はネット上でもコミュ障。
たとえば、顔文字などを使わないで
わかりました。
などと言われると怒ってるんじゃないか
と気になってしまう。
なんかしてしまったかと何も手につかなくなるほどのときもある。
だからいちいち、
わかりました~ヽ(^o^)丿
などと言われないと、あれ?なんかしたかな?とうじうじ悩んでしまう。
めんどくさいでしょ?
それにツイッターで私は「キャンプ中止になっちゃった」ってことをツイートしたいけどツイートできなかった。
なぜかというと、
体調悪くてキャンプ中止になっちゃった(;O;)
治るまで楽しみとっておこう!
などと書くとする。
そしたら、何もコメントが来ないのもさみしい。
でも大丈夫ですか??お大事にしてください!
などといわれたらどう返したらいいか悩むからそれも困る。
などと、とにかく面倒くさいことを考えてしまう。
来ないのもさみしいし来ても返信に悩む。
大丈夫です★安静にしときます(;O;)
とでも打つのか。。
誕生日のときも、ケーキ写真をアップできなかった。
上のキャンプのことと同様、おめでとうと言われないのも言われるのも悩むから。
こんなことをいちいち考えるのがばからしくて、今はリツイート多めになってしまってるけど、コメントは嬉しいんですよ!!本当に!!
でも、うっかり変なこと書いてしまったり、顔文字の選出に悩んだり、ADHDなのか相手の言っていることが理解できないってことも多々あるので、本当に自分てめんどくさいと思う。。
だからね、もし私にコメントくれて、変な返答が返ってきても、気にしないでくださいね(^^)w
だから私って絶対有名人とかなれないわと思う。。。w
あぼ