これから気が向いたときはたまに日記を書いていこうと思う。
(phaさんみたいなかんじのゆるい日記を意識しているよ)
普通の主婦の日記なんて誰が興味あんだよってのは重々承知だよ^^w
10/6(日)家族でだらだら
10/6(日)は、日曜でみんな休みだったので旦那と子供と過ごした。
朝はいつもより1時間くらい遅く8時に起きた。
子供たちにパンを食べさせて、日曜の朝はいつも観るポケんちと、プリキュアとファントミラージュを観させている間に私は洗濯や家事をする。
それから旦那を起こして歯医者に行かせる。
虫歯を放置しすぎてグラグラするとか言ってたから20代で歯ないとかまじやめてとか言って無理やり行かせたw
子供たちはテレビタイムが終わったら自分たちの上履きを洗ってもらって、宿題。
旦那が帰ってきてから旦那の自転車を買いに行った。
盗まれてからずっと買ってなかったのでこれで行動範囲が広がる。
家族で歩いて自転車買いに行くことに幸せを感じた。
それからお昼はどこか食べに行きたかったけど雨だし家でもんじゃすることに。
スーパーに買い出しに行って、結局鉄板出すからお肉も少し焼こうってなって、焼肉ともんじゃ。
私はねぎとろも買った。
だからもんじゃ、焼肉、お寿司という豪華なお昼になってしまった。
あんまりお金はかかってないけど。
それらを3時くらいまでかけてゆっくり食べた。
ポニョを観ながら。
ポニョ可愛いし本当にジブリの食べ物のおいしさはやばい。
食べ終わってからはゴロゴロタイム。
旦那は昼寝して子供はゲーム。
私は2時からやってた録画してたphaさんのノンフィクションを観た。
すっごく楽しみにしてたんだ。
えせはらさん、いろんなことに挑戦してみて、すぐ飽きて自分みたいでおもしろかったw
ひらうさんはすごい。いろんな才能があって社会にうまく適合できない人たちを自分のところで働かせてあげて優しいと思った。
ギークハウスを作ったphaさんももちろんすごいのだけど、今回はえせはらさんメインみたいでおもしろかった。
次回1人暮らしになる(?)phaさんも楽しみだ^^10/13また録画しよう!
夜は近くで旦那がからあげとパン買ってきた。
10/7(月)単発派遣。
月曜からはみんな幼稚園、学校、会社。
私も今日は派遣でした。
今日は長女が短縮だから9-12の時短の派遣。
幼稚園まで送ってから仕事のバスに乗った。
猛ダッシュで行きから疲れ切った。
ダッシュしてる間に幼稚園から電話くるし。。
バスの中で電話してみたら、給食費、小銭分しか入ってないってw
それから仕事は衣類のピッキング。
軽く、遅いってかんじでパートさんに言われてしまった。
2回くらい言われてちょっとショボーンとなった。。
この時短の仕事入れるのやめようかと思った。
このことだけじゃなく、3時間しかないのに休憩が15分あって帰りは国際興業バスで自腹。
だからあんなに朝早く起きてバタバタするのに2500円しかもらえないから、だったらいつも行ってるとこは時給いいし6000円近く稼げるからそっちだけにしたほうがいいんじゃないかとか思った。
休みにしてイオンで本読んでたほうがよっぽど幸せだわ。
しかも帰り、駅着いて自転車乗って家帰ってたらめっちゃうるさいちょっと変わった見た目のおばさんがいたからうるさいなと思ってちらっと見たら、
「見てんじゃねえよ」
とか言われたんだけど。くっそおおおおおおおおおお
しばらくイライラしたけどそんな人間の底辺みたいなやつが言ったことを気にする時間がもったいないので考えるのをやめた。
嫌なやつが多い世の中だから引きこもりたいと思った。
私はすごく極端な考え方をする。
話を戻して昼はまたphaさんのノンフィクションを観ながらパスタを作って食べた。
おやつにきゃべつ太郎も食べた。
それから布団でゴロゴロした。
幸せなひと時。
そうこうしているうちに長女が帰ってきて次女を迎えに行って夜はえびピラフと餃子をきゅうりのおしんこ。
明日も普通に終わりますように。
日記はいつまで続くかわからないしもしかしたら1度きりの単発かもしれないしけどw
ノンフィクションで観たえせはらさんみたいにやりたいときにやって、やりたくなきゃ辞めるでいいと思う。
それが本来の人間らしさなんじゃないかな。
あぼ